【艦船プラモデルのストックリスト】ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ №220 航空母艦 赤城を買った。1927年三段式空母として竣工。1938年に一段の全通式の飛行甲板に改装されているので、竣工後から1938年までの姿を再現したモデルということになる。キットの構成(内容・中身)はこんな感じ。
プラモデルの部屋・ストックリスト【艦船】

老後にじっくり作ろうとストックしている艦船関連のプラモデル。
買ったものをすぐに忘れるのでダブって買わないよう備忘録がわりにメモを。
・・最近では、備忘録につけるのも忘れるわ、つけてても見ないでダブって買ってるわで、さっぱりですわ。
- 戦艦 大和 (ニチモ 1/200)
- 日本戦艦 長門 1944 レイテ (アオシマ 1/700)
- 日本海軍戦艦 扶桑 1944 (アオシマ 1/700)
- 日本海軍水上機母艦 瑞穂 (アオシマ 1/700)
- 日本海軍超弩級戦艦 大和 終焉型(フジミ 1/700)
- 日本海軍駆逐艦 陽炎 1941 (アオシマ 1/700)
- 日本潜水艦 伊-1&伊-6 (アオシマ 1/700)
- 日本航空母艦 蒼龍 (アオシマ 1/700)
- 日本駆逐艦 吹雪 (タミヤ 1/700)
- 日本駆逐艦 樅 (ハセガワ 1/700)
- 日本高速戦艦 霧島 (ハセガワ 1/700)
- 航空母艦 瑞鶴 (タミヤ 1/700)
- 航空母艦 赤城 “三段甲板” (ハセガワ 1/700)