水槽がにぎやかになってきた
丸2カ月が経とうとしている水槽。現在、水槽の中はグロッソスティグマ、ショートヘアーグラス、カボンバカロリニアーナ、ニューパールグラス、トニナがあるが、育つ水草と育たない水草が結構はっきりしてきた。 ・・育たない水草という
» 続きを 読む観賞用の水草の水槽
丸2カ月が経とうとしている水槽。現在、水槽の中はグロッソスティグマ、ショートヘアーグラス、カボンバカロリニアーナ、ニューパールグラス、トニナがあるが、育つ水草と育たない水草が結構はっきりしてきた。 ・・育たない水草という
» 続きを 読む水槽の照明用としてルシファLEDライト600、予備としてコトブキ工芸のNEWツインライト600を買っていた。LED照明は、水草の育成にも使えるというもの。電気代のことも考えLED照明のみを使っていたが、それなりに水草は育
» 続きを 読む水草の水槽をセットして20日ちょっと。 グロッソスティグマ、ショートヘアーグラス、カボンバカロリニアーナの3種類の水草を入れていたが、ショートヘアーグラス以外は順調に育ってきた。 ショートヘアーグラスはまっすぐ伸びて、量
» 続きを 読む病気で寝込んだ時など、ぼ~っと眺めるのにいいかなぁと思ったりして、なんとなく…水草を育ててみたくなった。 水草栽培など全くの初心者なので、ひとまずはセットものの水槽を買ってみた。 幅60センチ、奥行き30セン
» 続きを 読む