キャブのトップ、下部にあるガソリンを蓄えるフロートチャンバー部、その外れ止めの金具類はバフ掛け、インシュレータバンド、コネクティングバンドは希硫酸で洗った。あとは内部の汚れなのだが。
GT125 ステップバーの塗装

マスキングまで終わっていたGT125のステップのバーとサイドスタンドをシャシーコート ブラックで塗装した。
一応 メインスタンドをシャシーコート ブラックで塗装した時に一緒に洗い油代わりの灯油で洗浄し、ウエスで丁寧に拭き取ったあと乾燥させ、マスキングは済ませておいた。
(写真上) マスキングといっても、新聞紙とガムテープをざっくり巻いただけだが。
ほとんど見えない場所なので下地づくりなし。
丁寧に仕上げる人は見えない場所にも こだわるんでしょうなぁ。
ワシは最近こだわらなくなりました。
こだわってもうまくできないから..
(写真上) 使ったのは「KURE シャシーコート ブラック」。
(写真上) まずまずの出来・・と思う。