2003年年末。 寒い日に走るとタコメーターのガラスが曇るようになった。 いや、初めての冬なので曇るのに気がついたというのが正解か。元のメーターを壊してしまっては困るので、中古のメーターを買って修理することにした。
バッテリーお亡くなりになる

2~3日してテスターで電圧を測ってみたのだが、なんと8V…
交換しなくちゃだめみたい。
ひとまず、今のバッテリーを外して型番を見ることにする。
シート下のトレイの蓋からバッテリーに接続されている、+の線を外す。
左側のサイドカバーとその中のバッテリーカバーを外し、左側のケーブル類を軸にしてバッテリーカバーを折り曲げるようするとバッテリーが顔を出す。
バッテリーはYUASA YTX9-BS。
安い互換品を買ってこよう..