【プラモデルのスナップ】アリイ 1/32 オーナーズクラブシリーズ No.24 ’84 ダイハツ ミラ ウォークスルーバン。ウェザリングの練習としてダイハツミゼットを作ったとき、クリーム色を作るために黄色の塗料を買ったが使った量はほんのわずか。1/32 オーナーズクラブシリーズのパンフレットに黄色のダイハツ ミラ ウォークスルーバンがあったので、今回は残った黄色の塗料を使ってみようとミラを買ってみた。スミ入れではみ出した部分とちょこっと汚した部分のエナメル系塗料をふき取ろうとして・・・間違ってアクリル系の溶剤を使って逆に変に汚してしまった。やむなくスクラップ状態の車にしてみた。
ホンダ N360 のスナップ (アリイ:マイクロエース 1/32)

マイクロエース(アリイ) 1/32 オーナーズクラブシリーズ No.5
’67 ホンダ N360
株式会社 マイクロエース(有井製作所(アリイ))
2012年8月購入
購入時価格 ¥600
ウェザリングの練習にすでにストックしてあるN360とは別に買って試してみた。
パーツは右上にある一袋という寂しさ・・
このワイパー、どうやらボディーの穴にはめ込む突起が逆さまに出いてるようなんだけど・・
そのままボディに突起を差し込むとブレードの曲面が空を向いてしまう。
いや、逆さでもおかしいか?
だから、なんとかして直そうと思ってたのだが、先に写真を撮ってしまった・・あらまぁ。
キットをそのまま組むと、結構タイヤハウスとタイヤの間が気になる。
でも、お気軽キットなので、手は加えずそのまま(^^;
お気軽モデラ―です。
ドア上部の中央付近を汚しすぎたようで。
このあたりはあまり錆はでないだろうから、それよりも、ドアの取手の下をもっと汚すべきだったようですなぁ。
・・写真でみると、なんか、後輪がゆがんで見えるなぁ。
模型をチェックしてみたが、さほどゆがんではないようだが。ハテナ!?
パッケージと一緒に記念撮影