耐水ペーパーやらケミカル類を使ってバラしてあるGT125のフロントフォーク磨き。耐水ペーパーで表面に傷をつける処理は多少疑問があったが、コンパウンドでは落としきれそうもない汚れだったので。 綺麗になるには綺麗になった。 ただ、表面を一皮むいた形なので頻繁にワックス掛け等のメンテナンスは必要になると思う。一本磨いたからには残りも磨かなくちゃ。
シート取り付け(CB750セミレストア)

K0風シートの表皮に張替ておいたシート。いよいよ取り付け。
まぁ、ネジ止めだけなんで簡単に終わるのだが。
春には完成させたいと思っていたが、まだ前輪も後輪もついてない。
こりゃぁ完成は夏になるかも!?
前輪も後輪もついていない状態で各所の調整などに全く必要のないシートをつけるのはアンバランスとなる元。本来なら、最後の最後でいいんだろう。
ただ・・ただ、部屋の中のバイクのパーツを少しでも減らさないと自分でも邪魔だなぁと思う今日この頃。