タグ: スズキ GSX1100S カタナ
我が家のガレージに在籍していたスズキ GSX1100S カタナの日記、整備、レストアメモ。
GSX1100S 3回目の車検(ユーザー車検)

CB750の車検が終わって1週間。次はカタナの車検。タイヤが坊主なので交換が必要みたい。カタナ指定品のタイヤは、カタログ落ちだそうだ。ヘッドライトの照射がやたら低い。ちょっと調整してみたが、なかなか判らない。
» 続きを 読むカタナ =2号機= 充電用配線追加 (2003/10)

乗る時間がなかなかとれない日々が続くと心配になるのがバッテリー。じゃ、充電と言って、充電器を取り出し、シートを外してコードを接続..できないのがカタナ号。シートの下にはエアークリーナボックスがあり、その下にバッテリーがある。
» 続きを 読むカーポート(2003年10月)
カタナ 3号機保管庫 建設記録

2000年3月に購入してそのままバイク屋さんのレンタルスペースに管しっぱなしの我が家で通算3台目になるスズキGSX1100Sカタナ。2002年、ついにカタナ3号機の保管庫を作ることにした。
» 続きを 読むカタナ =2号機= タッチアップ (2000/5)

前オーナーがブーツでこすってできたと思われるフレームのペイントの剥がれ。金属の地肌が現れ、サビの心配が出てきた。また、気をつけていたつもりがキーホルダーでつけてしまったトップブリッジの塗膜の剥がれ。 スクリーン、クラッチを交換するときにタッチアップしておくことにした。
» 続きを 読む