PAGE TOP

久しぶりの秋葉原

Nゲージ用のコントローラの回路図のイメージが固まってきた。
・・って、今頃かいって感じだが。
ロータリースイッチにいいものがないかなとネット通販を調べてみたが、やはり実際に手にとって見ないとと思い久しぶりに秋葉原に行ってきた。

メイドさんがビラを配っていた・・寒そう・・

ICも買ってきたので、回路の方の準備は整いつつある。

電子パーツ

ついでに、鉄道模型屋さんでコントローラの外装を塗装するのにマッハ模型の灰緑3号を探したが、これは無かった。
(昔は大阪に出張が多かったので、さらっと買っていたが、塗料だけの通販はちょっと面倒。)

ただ、実際の運転室の色はいろいろなトーンがあるのが実態のよう?なので特にこだわらなくてもいいかなぁ。と思っていたらJR西日本ではホームページの資材調達情報のページでちゃんと灰緑3号(内部用)のサプライヤーを募集していた。ウ~ム、そうですか。

ベースとなる外板は、プラ板やレジン、木、鉄板などを使うことを考えているが、プラ板部分が多くなるとマッハ模型のラッカー系のものはちょっとまずいし、でも鉄の部分などはラッカー系でしっかり固めておきたいし。

入手しやすいプラモデル用の近似色にするか、近所のホームセンターで似たような色のスプレーを選ぶか、マッハ模型のを選ぶかここは、悩みどころ。

また、素材を統一すればいいんだろうけど、加工の手間を考えるとねぇ。
・・あれこれ考えているより先に加工せいってか?

やっぱ、無難にプラモデル用の塗料ですかねぇ。

結局のところ、まだまだ紆余曲折がありそうというところか。

ついでにコントローラ用ではないがエコーモデルのSTウッドを探したが、これもなかった。
STウッドだけを通販で買うのもなぁ・・
昔は板橋界隈に住んでいたこともあるので近かったが、今はちょっと遠い(^^;
どんどん横着になる。

こんな調子で完成するんだろうかとちょっと疑問!?


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト