乗る時間がなかなかとれない日々が続くと心配になるのがバッテリー。じゃ、充電と言って、充電器を取り出し、シートを外してコードを接続..できないのがカタナ号。シートの下にはエアークリーナボックスがあり、その下にバッテリーがある。じゃあ、エアクリーナーボックスを..簡単に外せないのがカタナ号。あまりにも面倒なので、バッテリーから充電用の配線をシート下に取り出しておくことにした。
XJR ハンドルポスト交換

ちょっと遠くに感じていたハンドルである。
CB750の殿様スタイルの楽さ加減を知った歳のせいか、ちょっとハンドルを手前に引いてみたくなった。
オリジナル
交換自体は簡単で、ハンドルポスト上のキャップを外せばネジがあるので、それを緩めて取り外し、新しいポストを取り付ける。
ハンドルについているスイッチ類、パーツ類には一切手を付ける必要はない。
・・もちろん、極端にアップしたり、バックさせるとワイヤー類が届かなくなるが・・
新しいハンドルポスト。
11mmバック、17mmアップ。