ASRock H110M-HDV(2台目)

マイクロソフトのHPの記事に、Windows 10 デジタル ライセンスに関する記事が出ていた。マザーボードの交換など、ハードウェアを後で大幅に変更した場合でねライセンス認証が簡単に行えるそうだ。ほぼ壊れているPCにインストールしているWindows7 Professionalのライセンスで試してみようかな・・
» 続きを 読む自作PCに関すること、パソコンに関することなど徒然に備忘録として綴っていきます。
マイクロソフトのHPの記事に、Windows 10 デジタル ライセンスに関する記事が出ていた。マザーボードの交換など、ハードウェアを後で大幅に変更した場合でねライセンス認証が簡単に行えるそうだ。ほぼ壊れているPCにインストールしているWindows7 Professionalのライセンスで試してみようかな・・
» 続きを 読む最近交換したハードディスクのデータが読めなくなった。しかも2台も。メッセージの詳細は覚えていないが、「データが破損していて読み込めません」というような感じ。3TBのディスク2台で、どちらもほぼフルにデータが入っていたのに・・
» 続きを 読むINWINのIW-BL672というMicroATX対応スリムケース。そこそこ重さもあってしっかりした作りだったのだが・・・やかましい。ケースファンも付属しており、やかましいのは電源のファンか?ケースファンか?と調べたところケースファンの音が原因らしかった。
» 続きを 読む