ラズベリーパイ3と7インチLCDタッチスクリーン。Raspberry Pi 本体とLCDをジャンパーケーブルを使って電源を共有し、1つの電源アダプタでまかなうことができる。最近KODIで動画やMP3の再生を試していたところ、画面の右上あたりに稲妻マーク。電源の容量不足のようだ。ラズベリーパイ3になって電源容量は2.5Aが推奨されている。そこで、USBケーブルの規格を調べてみると。
関連記事

ラズベリーパイ3用のUSBコード(充電用コード)

I2C通信・・複数バイトの受信終了がわからない・・

Nゲージ用ポイントマシンの・・試作開始 (その2)

PICkit 3で書き込み時の電力不足
