XJR5回目の車検。洗車とともに整備としてブレーキパッドの残量確認、各部の緩みのチェックや燈火類、空気圧のチェック。最近の私のパターンとして光軸はでたとこ勝負。
W400・・タンクバックがつかない・・

銚子電鉄を見に行くことにした。
出しやすい位置にあったおかーちゃんのW400を拝借。
カメラと地図をタンクバックに入れて、タンクに乗っけたが..
エムブレムとニーパッドがあってタンクバックの磁石がタンクに張り付かない。
結局、シートにくくりつけて出発した。
ちなみに、帰りは銚子電鉄の濡れ煎餅でタンクバックも結構ふくらんだ。
くくりつけていって正解だったかも。