5インチゲージC62形蒸気機関車のダミーの給水ポンプ、加工開始 公開: 2007/03/31 更新: 2023/07/23boso ライブスチーム日記 もう10年くらい前に買っていたダミーの給水ポンプを作ってみた。 » 続きを 読む
W400 チェーンアジャスタ 公開: 2007/03/25 更新: 2023/02/14boso 毎日つけないガレージ日記 先日W400のチェーンアジャスタはネジを回してアクスルを押していくのをホ~という思いで見ていたが、よく考えるとXJRもそうだった。 » 続きを 読む カワサキ W400
銀ロウづけ 公開: 2007/03/21 更新: 2023/02/13boso ライブスチーム日記 ホ~ンと久しぶりに機関車の外装の工作で銀ロウづけをした。ちょっと大きめの材料なのでトーチ1つじゃ足りなくて2つで過熱を始めたがどうもガスが少ないのか火力が弱く材料が一向に赤くならない。 » 続きを 読む
W400のおもしろい機構 公開: 2007/03/17 更新: 2023/07/24boso W400 日記, 毎日つけないガレージ日記 W400、おもしろい機構がある。(最近のバイクはこんなもんなのか?)ミラーのネジが緩いのでバイク屋さんに締めてもらったのだが帰り道ですぐ緩んできた。 » 続きを 読む カワサキ W400
大阪万博・ベトナム館 公開: 2007/03/14 更新: 2023/02/14boso 徒然に・独り言 37年前の今日、1970年3月14日、「人類の進歩と調和」をテーマにした日本万国博覧会=大阪万博=開幕。 » 続きを 読む
日立ポンパ号 公開: 2007/03/12 更新: 2023/03/14boso 徒然に・独り言 鉄道模型(Nゲージ)の蒸気機関車のことをネットで調べていたら「日立ポンパ号」が出てきた。お~、なつかし~!! 見に行きました!! 下敷きも持ってました!! » 続きを 読む