銀ロウづけ 公開: 2007/03/21 更新: 2011/11/19boso ライブスチーム日記 ホ~ンと久しぶりに機関車の外装の工作で銀ロウづけをした。 ちょっと大きめの材料なのでトーチ1つじゃ足りなくて2つで過熱を始めたがどうもガスが少ないのか火力が弱く材料が一向に赤くならない。 そのうちにとうとう1つがガス切れに。 家捜ししたらキャンプのランタン用のガスが見つかった。 ところが、これは缶の口がネジ込み式でなくただ押し込むだけ。 これじゃダメじゃん。 しょうがなくて買い出しに。 ガスを交換して無事銀ロウづけ完了。 まぁ、いろいろ理由があるんでしょうが規格は統一できないもんかねぇ。 ライブスチーム日記
蒸気機関車のリンク装置の図を描いているが・・ 公開: 2012/01/24 更新: 2018/10/12boso 日記。フレームと逆転軸腕のところまで絵を描いた。さて、逆転軸腕につながっていく次なるものは加減リンクだけど、1パーツずつ書いていてもなぁ、と思っているのだが。