カテゴリー: プラモ・ストック
コレクションだけのような状態が続いているプラモデル関連の趣味。ストック履歴などを徒然に備忘録として綴っていきます。
ストリートライダー (タミヤ 1/12)

【バイクプラモデルのストックリスト】タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.137 ストリートライダー。アメリカンタイプのバイクの横に立って様になる感じの人形。ただ、顔の塗装がうまくできるかどうかがキモになるんだろうが、全く自信がない。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読むF-4J ファントムII “SHOW TIME 100” (ハセガワ 1/48)

F-4B/N ファントムII “ミッドウェイ バイセン” を買ったが、どうもカラーリングが好みでない。そんなときこれを見つけて買ってしまった。デカール違いの製品かと思いきや、実は大きな違いがあった・・倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読むF-4B/N ファントムII “ミッドウェイ バイセン” (ハセガワ 1/48)

【航空機プラモデルのストックリスト】ハセガワ 1/48 F-4B/N ファントムII “ミッドウェイ バイセン” (#PT10)を買った。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読むディーゼル機関車 DD51 更新色 (アオシマ 1/45)

【鉄道プラモデルのストックリスト】プラモデルにしてはちょっと高額なので手が出せなかったアオシマの1/45スケールの「電気機関車 EF66 前期型」を買った。そうしたら、DD51も欲しくなった。ウッ・・ホシイホシイ病が騒ぐ・・、で買っちゃったので倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読む電気機関車 EF66 前期型 (アオシマ 1/45)

【鉄道プラモデルのストックリスト】プラモデルの機関車はそれこそ何十年も前の製品が現在でも再販されているが、さすがに精密感がイマイチ。そんななか、2015年に新発売された「トレインミュージアムOJシリーズ」。ホ・シ・イ、が価格が定価ベースで1万数千円。なかなか財布が許してくれなかった・・が、買っちゃった。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読む