製作中のNゲージ固定式レイアウト。台枠を作り始めて丸4年が過ぎた。背景に貼っていた絵が紫外線で変色してきた。大変じゃ~!!
日記・鉄道模型の部屋 確保?
今は使っていない実家の別宅。
この3階にあるワンルームの部屋。
フローリング。
キャスターをつけた台枠を作ってその上にNゲージのレイアウト。
フローリングで、キャスターがついていたら1mくらい動かすのも容易だと思う。
普段は壁際にピタッとつけておいて、運転時に少し手前に引き出すと反対側からも風景が楽しめる。
半固定式レイアウトを作るのにちょうどいい部屋。
歳をとったらトイレが近くなる。
でも、部屋の隅っこにはトイレもある。
ということを考えながら、すでにレイアウトの台枠の一部を作り始めているのだが・・
実家のおとーちゃん、おかーちゃん健在。
許してくれるだろうか。