ブログのソフトをインストールして半年が経つ。 しかし、インストール時に試験用のデータを投稿して依頼全く投稿していない。 なぜだかHPを編集してしまう。 日記ぎらいだからか? ウ~ム、たしかに小学校の頃の夏休みの日記も夏休
デスクトップPCをwi-fiで
デスクトップPCに無線LANカード・インテル7260HMWを取り付けてみた。
木造2階建ての我が家は新築時に全ての部屋の壁に有線LANのコンセントを埋め込んでいる。
一方、実家はというと同じく木造2階建てだが有線LANのコンセントはない。
ボチボチ実家への移住計画も本格的に考え始めたいのだが、一番気になるのがネットワーク環境。
今は柔らかいケーブルやらフラットケーブルやらいろいろとあって敷設するのも比較的容易だと思うが・・歳のせいか面倒くさい。
昔のように複数台のPC間でバリバリ通信が必要な作業をすることがめっきり減ったので、速度が欲しい部屋同士だけを有線にして、その他は無線にするか・・
タブレットなどのために無線LANの親機もあるので試してみることにした。
無線LANカードはmini PCI Express規格のインテル7260HMW。
ただし、このままではマザーボードにつかない。
Fenvi mini PCI Express用モジュールカード to PCI Express wifi変換ボード
mini PCI ExpressのwifiカードをPCI Express ×1のスロットに装着するためのボード。
写真には写っていないが6DBのアンテナ2本付き。
ゲイン、指向性、DB、DBi・・いろいろ調べてもシロートには良く分からんが、現在売られている製品を見るとアンテナは6DBのものが多い。
「多い」 = 「ゲイン、指向性の面からみて適度にバランスが取れている」・・のか?
・・のだろうと、勝手に解釈して買うことにした。
↑ありえない判断じゃ~~(^^;
1,500円也。
7260HMWは最大リンク速度867Mbpsに加え、Bluetooth 4.0へも対応している。
変換ボードに7260HMWをセット。
小さいネジなので精密ドライバを持ち合わせている人も少ないだろうということなのか、ドライバが付属していた。
Bluetooth用のケーブルはマザーボードのUSB端子に接続する。
蓋を閉めるとこんな感じ。
これをマザーボードに装着。
装着したパソコンはIN WINのIW-BL634/300Bというケースに入れたASRock H110M-HDV。
このモジュールカードはBluetooth 4.0にも対応しているのだが、これを使うには付属のUSBコネクタ(USB2のコネクタ)をマザーボードに差す必要がある。
H110M-HDVにはUSB2.0の9ピンのピンヘッダ―が2個ある。
PCケースも2つのUSBポートに対応している9ピンのピンソケットが付いている。
1つのピンソケットは2列になっていて、それぞれの列が1つのUSBポートに対応。
ケース前面には4個のUSBポートが覗いている。
そこで、一度ピンソケットから配線を外して組みなおし。
マイナスの精密ドライバでソケットの爪を浮き上がらせると簡単に外すことができる。
ケースのUSBポート一つとモジュールカードのポートを一つのソケットに入れる。
もう一つのUSBポートは未使用だが、変なところをショートさせても困るのでソケットに戻しておく。
これで、ケース前面で使用できなくなるUSBポートは一つのみとなる。
装着完了。
前面で使用できなくなったUSBポートには「USB-Aタイプ用キャップ」というものでフタしておいた。
いずれどのポートを殺したか分からなくなるし、紙テープなどを貼ってたらテープは剥がれて粘着部分だけが残るのは間違いない。
ということで、このキャップを使用。
接続試験
試してみた無線LANの親機はちょっと古いがバッファローのWHR-1166DHP。
IEEE802.11ac / IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11bに対応している。
2部屋の間のふすま1間分をあけた状態でテスト。
バッファローのHP「ホントはもっとつながるWi-Fi」によると、「平屋家屋のような横長の住居では、アンテナを立てて扇形に開くことで横方向の電波環境」がよくなるようだ。
リンク速度は526.5Mbpsとなった。
一時的には700Mbpsを超えたことも。
ただし、アンテナをほんの少し触るだけでもリンク速度は変化する。
適当に触って動かしてみていると、「だいたい300Mbps強では繋がっているが、運が良けりゃ400Mbps、500Mbpsでしばらく繋がることもある。」というような感じか。
実際にデータを転送して確認はしていないが、これくらいでリンク出来てりゃネットを見るには十分、LAN内の動画を見るにも十分な速度でしょうなぁ。
PCI Expressスロットが空いてたらデスクトップPCもwifi接続にしても良いかも。
我が家のデスクトップPC全部wifiで接続したら・・無線LANの親機の方がもたないだろうが。