CB750・・というか、昭和40年代のバイクはフロントフォークはゴムのブーツを履いているのが多い気がする。好きなのだが、このゴムのブーツ、掃除がしにくい。それとオイル漏れの発見が遅れる。・・このバイクもかなり前から漏れていたようだ。
ETCアンテナの移設(XJR1300)
ナビを取り付けるにあたってまずあまりにも堂々とハンドルの中間にあって邪魔なETCアンテナの移設することにした。
ショップでは取り付けステーが必須と言われてハンドルバーにステーをつけられた。
アンテナはスピードメーターとタコメーターの間のインジケータランプの前に貼り付けた。
角度といい空きスペースといいアンテナを付けるにはもってこいの場所だと思う。
ETCのインジケータはスピードメーター左下あたりに貼り付けた。
..最初からショップでもこうした提案をしてくれりゃぁ何もステーなんか買わなくても良かったのに。