...また、買ってしまった。気になっていたのが息子用のGT125のパーツ。パーツリストを見て十数個のパーツを注文してみたが、絶版品だらけである。社外品もマイナーなGT125では当然見あたらない。いざとなったら、類似の部品を他車から探し出さなくちゃならないが、なにぶん古い機種のため、簡単にはいきそうにない気配である。そんな折り、ネットを徘徊していてこのGT125を発見。部品取りとして購入することにした。
佐野ラーメン
昨日は佐野ラーメンと唐揚げを食べに久々のツーリング。
本日のメンバーはXJR1300氏、ZZR250氏、私の3人。
待ち合わせのZZR250氏はバッテリーあがりでエンジンがかからなかったということで、車で参加。
ひとまずは、ラーメン屋に直行して「生姜ラーメンと餃子」で昼食。
予定では、唐揚げやさんでおやつ&おみやげget の予定だったのだが、急遽宇都宮のZZR250氏宅に押し掛けてバイクを押しガケしようということになった。
エンジンはあっさりかかったが、なぜかアイドリングよりちょっと回転は高いだけなのにタコメータは4,000rpmから8,000rpmを乱高下。
壊れてるじゃん。
まぁ、いいだろうと出発したがどうも調子が悪いみたい。
私が代わって乗ってみるがなかなか吹き上がらず、2kmほどでついに止まってしまった。
ウ~ム、唐揚げ屋さんが閉まってしまう..ということで再び車で佐野藤岡に向けて出発。
が、渋滞にはまってしまう。車のメンバーがいてはねぇ。
結局唐揚げ屋さんは閉店、日もどっぷりと暮れていた。