P6T WS ProfessionalをWindows10にしてみた

手元に2台のASUS P6T WS Professionalがあり、OSはWindows7。1台はどちらかと言えばバックアップ的な使い方をしているのでひとまずそれをWindows10にしてみることにした・・が、すんなりいかんじゃん。
» 続きを 読む自作PCに関する散在記録。
手元に2台のASUS P6T WS Professionalがあり、OSはWindows7。1台はどちらかと言えばバックアップ的な使い方をしているのでひとまずそれをWindows10にしてみることにした・・が、すんなりいかんじゃん。
» 続きを 読む先日、久しぶりにパソコンがストールした。と思ったら、2~3日後に今度は2~30秒ほどダンマリに。調べてみたら、RAID1を組んでいるシステムボリュームのうち、1台のディスクがお亡くなりになっていた。
» 続きを 読む部屋の隅に置いてあるパソコンの熱気がすごくなってきた。いろんな機器が置いてあるので、それぞれの間を空けて風通しが良くなるようにしてみた。ついでに、恐る恐るパソコンケースの蓋を外してみると・・
» 続きを 読む最近ではパソコンの使用用途を分けて使うようにしているのだが、それでも、やはり別のPCのデータが必要になることがある。そこで、WoLを試してみることにした。これまでも新しいPCを導入するたびに試していたのだが、確実に起動できるということがなかった。
» 続きを 読む