GIGAGYT GA-8IPE1000-G 壊れる.. 公開: 2009/11/13 更新: 2023/02/24boso 毎日つけないパソコン日記, 自作パソコン 2005年2月に作ったパソコンが壊れた。 マザーボードはGIGAGYTEのGA-8IPE1000-G。 キャプチャー機、ファイルサーバとして24時間フル稼働して5年弱。 いくつかのコンデンサが膨張していた。頭には液漏れもみられる。 先日はSS51Gの電源のコンデンサを交換してみたが2週間の命だった。 今回は悪あがきはせずこのまま処分..といってもなんでも捨てられない性分。 マザーボード以外のパーツはジャンクボックス行き。 毎日つけないパソコン日記, 自作パソコン
PC用電源を単体で使用 公開: 2013/11/12 更新: 2023/03/08boso Nゲージの鉄道模型のコントローラ。当初、電源は12Vのアダプターを使用するつもりでいたが、いろいろなものを盛り込もうと風呂敷ばかり広がって、どうもアダプターが一杯必要になりそう。ひとまず、電源から再度検討のやり直し。