以前のカーステレオは通常の操作の他に細かな設定をしたりCDを交換するときは操作パネルがスライドするタイプ。が、操作ボタンが効かなくなってしまった。ショップで特売品の6,980円のカーステを発見。 ただ、取り換え工賃が3,240円~。ウ~ム、自分で取り換えよう。
で、結局バイクに取り付けたのは..(CB750 メーターオーバーホール)
予備のメーターをメーターオーバーホール専門のクラフトビーでオーバーホールしてもらったものを取り付けた。
(結局メーターパネルが入手できず、ショップでレストアしてもらったのであった・・)
これまでの作業や予備メーターの購入・・なんだったんだ~
この前の記事は
・・「タコメーター (CB750 メーターオーバーホール)」