年末に買った、1080p60の入力がキャプチャーできるというDRECAPの録画ボード「DC-HC3PLUS」。添付ソフトのDVR2.5で録画したものはお世辞にも綺麗なものとは・・・
故障したハードディスクを処分

またディスクの調子が悪くなった。またしても処分じゃ~
調子の悪いハードディスクが家中のアチコチに散らばっていたが、一箇所に集めてみた。
壊れたのやら、低容量のディスクがゴロゴロと、なんとその数は11個!
完全に動作しなくなった物はその都度処分していたつもりなのだが・・
処分方法であるが、PC起動時にBIOSやOSから認識できないものは・・ハンマーでゴン、ゴン、ゴンと物理的にとどめをさす。
一部のセクタをアクセスしたら動作が不安定になったりするものは動作できる範囲でWindows付属のcipher.exeで消去した後・・・これまたハンマーでゴン、ゴン、ゴン。
さあ、今回は11個もあるが、まとめてゴンゴンやってみよう!