パワーアシストクラッチが故障したのが、1999年6月。クラッチを握ろうが、握るまいが電気を喰うらしく、バッテリーがすぐあがってしまうのだ。やむなく、スイッチを切ってパワーアシストクラッチが効かないようにしていた。
ウインカー 球切れ(XJR1300)
車検をとって3日目のXJR1300。
久々に乗ってみることにした。
途中で右側のウインカーのインジケータの点滅速度がやたら速いのに気がついた。
右側の前のウインカーがついていなかった。
やれやれ、車検当日でなくてよかった。
バルブは12V-21W。
買ってこなくちゃ。