静態保存機関車 – DD51形機関車 (DD51 1) 公開: 2010/11/20 更新: 2018/02/15boso DD、DE 1962年に登場したDD51の1号機(試作機)。 屋根にひさしがなく丸みを帯びていたり、ヘッドライトが車体からはりでていたりするなど後のものとは異なっている部分が多い。 どこにでも走っていそうなDD51がすでに展示されるような時代になっているんですねぇ。 群馬県安中市松井田町横川407-16 碓氷峠鉄道文化むら (撮影 2007年) DD、DE
静態保存機関車 – DE10形機関車 (DE10 1702) 公開: 2010/11/20 更新: 2018/02/15boso 北海道三笠市幌内町2丁目287 三笠鉄道記念館(旧幌内駅)に保存されているDE10形ディーゼル機関車(DE101702)の写真(撮影 2005年)