カテゴリー: 工作
Nゲージ関連の工作メモ。
3,4個目のNゲージレイアウト用台枠製作
Nゲージレイアウト用台枠のスタンド

Nゲージレイアウト用の台枠がほぼ形になってきた。最終的にはレイアウトは高さ70cmくらいで椅子に座って見られるようにする予定。そのため、Nゲージレイアウトの台枠を高い位置に持ち上げるためのスタンドを作った。
» 続きを 読むNゲージレイアウト用台枠に電子部品取り付け開始
スピーカーには箱があった方がいいかも・・

Nゲージのレイアウト台枠にスピーカーむき出しで取り付けていたが、実際に音を出してみるとシャカシャカとした高音がやたら気になる。やはりスピーカーは箱が必要。ということで、箱に入れてみた。
» 続きを 読むNゲージレイアウト用制御盤 (その8)、Nゲージ電機用コントローラ (その9)の台

Nゲージの固定レイアウトは2段重ねで計画中。当初、床から数センチのところに1段目が来るようにし、寝っ転がって眺めようと考えたが、問題はやはりホコリやゴミ。そこで制御盤等は台の上に乗せることにした。
» 続きを 読む