PAGE TOP

Nゲージレイアウト用制御盤 (その6) 進路の制御盤パネル

成した進路表示盤のパネル

現在製作しているNケージレイアウトの制御盤の目玉のひとつ、進路の制御盤。レイアウトのポイントを転換するテコを本物みたいな感じで作ろうというもの。で、いよいよそのパネルの製作。

» 続きを 読む

Nゲージレイアウト用制御盤 (その4) PWMコントローラ

Nゲージ制御盤

動いている列車を眺めるなら、スイッチ1つで運転ができるパワーパックが欲しい。ということでとあるサイトで見かけたロータリースイッチ1つで運転できるPWMコントローラを作って制御盤に組み込んだ。

» 続きを 読む

Nゲージレイアウト用制御盤 (その2) コントローラ設置スペース

Nゲージレイアウト用制御盤

製作を開始したNゲージレイアウト用制御盤。前回は、電源部分やら、音を出すモジュールの基盤を取り付ける箱の部分を作った。今回はその箱の天板部分にコントローラを設置するスペースの加工を行ってみた

» 続きを 読む
1 7 8 9 10
趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト