カテゴリー: Nゲージの部屋
比較的少ないスペースで始められる鉄道模型。完成品を買い集めるだけではなく、少しずつレイアウトも作り始めましたが・・
Nゲージレイアウトのメイン台枠製作
3,4個目のNゲージレイアウト用台枠製作
Nゲージレイアウト用台枠のスタンド
Nゲージレイアウト用の台枠がほぼ形になってきた。最終的にはレイアウトは高さ70cmくらいで椅子に座って見られるようにする予定。そのため、Nゲージレイアウトの台枠を高い位置に持ち上げるためのスタンドを作った。
» 続きを 読むNゲージレイアウト用台枠に電子部品取り付け開始
スピーカーには箱があった方がいいかも・・
Nゲージのレイアウト台枠にスピーカーむき出しで取り付けていたが、実際に音を出してみるとシャカシャカとした高音がやたら気になる。やはりスピーカーは箱が必要。ということで、箱に入れてみた。
» 続きを 読む