カテゴリー: 自作パソコン
自作PCに関する散在記録。
Windows Vista
PCケースの交換

今2枚のマザーボードが収容できるPCケースを使っているがちょっと不便。ちょっと中を見ようにも重い、さわるには2台とも停止させなくちゃならん。1台は常時稼働しているので熱がこもりっぱなし。なもんで、やっぱり2ケースに分けることにした。
» 続きを 読むキーボードが効かない

使っていたキーボードとモニタの切り替え器を取り外したら、PS/2キーボードとPS/2マウスが使えなくなった。USBマウスを取り付けたらなんとかマウスだけは使えるようになったので、ドライバの更新操作はできたのだけど。
» 続きを 読むおかーちゃん用PCの電源LED

おかーちゃん用PCの電源LEDが点かなくなって久しい。一世代前のCPUだけあって発熱量も低いことからファンの音も静かで、昼間なら電源が入っていることが分かりづらいようで、しきりにマウスを振ったりして確かめている。
» 続きを 読む