ホ~ンと久しぶりに機関車の外装の工作で銀ロウづけをした。ちょっと大きめの材料なのでトーチ1つじゃ足りなくて2つで過熱を始めたがどうもガスが少ないのか火力が弱く材料が一向に赤くならない。
蒸気機関車シリンダ体のCADの図・・失敗
蒸気機関車のシリンダ体の図をCADで描こうとしているのだが。
復元作業中の機関車の写真などをみるとさび止めが塗られているので、そんな色にしようと思ったのだが、なかなかいい色調にならない。
なもんで、ひとまず茶色に。
まぁ色はいいにしても、途中でてっぺんに角がでてるのに気が付いた。
やり直しじゃ~。
捨てるのも忍びがたいので、ひとまずブログに載っけておこう。
このシリンダ体の図はC59形機関車のもの。
で、こちらがなんとか完成した蒸気機関車のシリンダ体の図。
こちらが、その図を使用した蒸気機関車の仕組みのページ。