PAGE TOP

日記・Nゲージのポイントと線路購入

製作中のNゲージレイアウト用制御盤。
PICマイコンやArduino unoで使われている石などで作っているPWMコントローラを組み込んでいるが、次は同じくPICマイコンによろポイントマシンを作りたいなぁと検討中。
その過程で、レイアウトの線路配置を決めて制御盤のパネルも作った。

 

Nゲージコントローラ

(写真上) Nゲージレイアウト用制御盤

ここまで作ったら、このとおりに実際のレイアウトも作っていかなくちゃ。

ポイントと線路購入

まぁ、作り始める時期はもっと先になるものと思われるけど、ここでレールやポイントを買っておくことにした。
ポイントマシンを作るなら、実際のポイントが手元にないとねぇ。
20年くらい前?に6畳間を周回する組み立て式レイアウトを作った時は、PECOと篠原模型のポイントとレールを半々くらい使って、一部KATOのフレキのレールを使っていた。
今はKATOのフレキのレールはカタログ落ちしているみたい。

 

今回は、コストパフォーマンスを第一に考えてみたら篠原模型のポイントとレールに行きつき、駅や周回部分もこれで統一し、新幹線用はTOMIXかKATOの道床付きのレールで統一することにした。

 

篠原模型のポイントとレール

(写真上) 篠原模型のポイントとレール

道床付きのレールはお小遣いが貯まってから。

線路はコード70で、ダブルクロス1個、6番ポイント左右合計14個、フレキレール(900mm)40本=36m、その他スパイク、ジョイント類など、コストパフォーマンス重視といっても、なんやかんやで5万円強・・

 

ひと先ずは次のステップ、ポイントマシンの自作にとりかかりましょうか。


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト