カテゴリー: Nゲージの部屋
比較的少ないスペースで始められる鉄道模型。完成品を買い集めるだけではなく、少しずつレイアウトも作り始めましたが・・
PICでWav再生(3)
鉄道模型レイアウト・プラモデル展示台用の音(PICでWAV再生)(2)
鉄道模型レイアウト・プラモデル展示台用の音(PICでWAV再生)
PICマイコンでメモリ上のWavファイルのデータを再生

PIC24FJ64BA002(16ビットマイコン)を使って、Wavファイルを再生し、Nゲージ用のコントローラやレイアウトなどを音が出るものにしよう。ひとまずはメモリ上に置いたWavファイルのデータを出力する部分の試作。
» 続きを 読む