Nゲージ・給水塔(ワールド工芸 東野風ポンプ小屋給水塔キット) 公開: 2010/10/24 更新: 2023/02/09boso 毎日つけない鉄道日記 以前、我が家のNゲージのレイアウトにもエッチングキットの給水塔があったが、今では解体され、行方不明。 先日、ターンテーブルのキットを買ったのだが、ボチボチ、老後のレイアウト作成に向けてちょこちょこといろんなものを集めようかなと思い始めた。 ターンテーブルがあれば、機関区セクションとして給水塔も欲しい..ということで、ワールド工芸の東野風ポンプ小屋給水塔のキットを購入。 給炭台についても調べてみたが、KATOのはどうも、給水塔とともに日本ぽくないし.. 今、手に入りそうなのは、モデルワークスの大型給炭塔とクレーンのキットがある。 しかし、ちょっと立派すぎる.. 毎日つけない鉄道日記
XJR1300 9回目の車検・・老後の趣味について思う 公開: 2016/11/16 更新: 2023/04/13boso 購入したのが1998年11年、なんと18年目になってしまった!!数年前、XJRも10年を越えたのでボチボチ買い換えたいけど、欲しい!買いたい!と思うバイクがないなぁと思っているが。ただ、最近の機械ものはなかなか壊れない。18年たってゴム類などの劣化はあるが、まだ持ちそう。