PAGE TOP

SUZUKI GSX1100S KATANA (童友社 1/8)

1/8 ビッグバイクシリーズ No.2  スズキ GSX1100S カタナ

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パッケージ

童友社 ¥4,800
 
2000年10月 購入


 
1998年頃から1999年頃にかけてナガノなどの1/8スケールの再販物を見かけていたが、当時は1/6か1/12スケールのものに統一して集めようとしていたため購入はしなかった。

しかし、このパッケージの写真には心を引かれていた。
それが、買ってくれといわんばかりに模型屋さんにいつまでもあるということは.. .
ついに、買ってしまった。

こうなると1/8スケールのCB750Fourがあったことも思い出す。
購入しておけばよかった..
(2001/09 CB750Four オークションで発見、購入)

 

で、話を戻すと。
童友社のこのカタナ、元の型は日東科学のもののようである。

パッケージ

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パッケージ
(写真上)童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パッケージ 側面

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パッケージ
(写真上)パッケージ 側面:短辺

 

キット構成

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ
(写真上)蓋を開けると・・

シリーズの製品案内のリーフレットも入っていた。

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ 組み立て説明図
(写真上)組み立て説明図

特に飾り気もない表紙と裏表紙。
裏表紙は塗装とマークについての説明のイラスト。
かなり力を入れて描いているんだろうけど・・マークを貼る位置が簡単に記されているだけ。
もったいない気がする。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ
(写真上)パーツ

パッケージと同じデザインの仕切りが入っている。
やはり、1/8スケールでパーツも大きく、パーツ点数も多いのでズレないようにしてあるみたい。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パーツ
(写真上)パーツ・・その1

ホイール、ブレーキディスク等はメッキ部品、カウルなどの成形色はグレー。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ
(写真上)パーツ・・その2

それなりの部品点数がある。
フレームは実車がシルバーなだけにグレーで成形。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ メッキパーツ
(写真上)メッキパーツ

ホイールなどのメッキ部品をもう一度見てみると・・
星形キャストのホイールは左右分割ではなく一個の部品である。

ガソリンタンクに貼る「SUZUKI」のロゴのスライドシールは赤地。
ということで、ガソリンタンクの塗色はシルバーにするしかない。
ガソリンタンクを赤/銀の塗色にするには「SUZUKI」のロゴのスライドシールは白地のものが欲しいが、これは無し。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ ホイール
(写真上)ホイールが・・

ホイールをじっくり見てみると・・ なんとゴミを噛んでいるではないか。
せっかくのメッキパーツなのに。

最近の製品でもたま~に、こんなんを見かけるがこれはショック。

1~2個の糸クズみたいなものの時は耐水ペーパーでちょっこっと擦って、なんてこともあるが、これはムズカシそう。
あきらめるしかないですな。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ メッキパーツ
(写真上)エンジンブロックなどもメッキパーツ

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パーツ
(写真上)タンク、シート、フェンダー類

グレーの成形色である。
タンクは内側と外側の上下分割。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パーツ
(写真上)説明

ウインカーやブレーキランプはそれぞれオレンジ、赤のクリアで成形されている。

たまにこれらが透明なキットもあるが、色を塗るとどうしてもムラができるので嫌いなんだけど。
コストはかなり違うんだろうか?
それとも、これを塗りたいユーザーがいるからあえてクリアにしているのか!?
それとも、それとも、ウインカーレンズ自体を透明にして中のバルブをオレンジにする強者モデラーもいるのか!?

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パーツ
(写真上)フレーム

フレームはグレーの成形色であるが、実車はシルバー。
これは塗装の必要が。

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パーツ
(写真上)ブレーキレバーなどのパーツ

 

童友社 1/8 スズキ GSX1100S カタナ パーツ
(写真上)マフラーなどのパーツ

ちなみに実車のマフラーは黒メッキで結構テカテカしている珍しい車種。

 


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト