亜幹線の旅客輸送力強化として、1935年から62両が製造されたテンダー式蒸気機関車C55形。公園や施設で静態保存されて公開されているC55形蒸気機関車の保存場所と写真。
静態保存機関車 – C55形機関車 (C55 1)
亜幹線の旅客輸送力強化として、1935年から62両が製造されたテンダー式蒸気機関車C55形。
京都府京都市下京区観喜寺町 梅小路蒸気機関車館
(撮影 1979年頃他)
亜幹線の旅客輸送力強化として、1935年から62両が製造されたテンダー式蒸気機関車C55形。
京都府京都市下京区観喜寺町 梅小路蒸気機関車館
(撮影 1979年頃他)