最近、プラモデルやらNゲージ関連の工作を並行してやってるが、結構進捗がいいかも。「下手の考え休むに似たり」。いろいろと取り込みたいことはあるんだけど、まずは形になるように作っていかなくちゃ・・
Nゲージレイアウト用制御盤のコントローラ部のパネル
作成中のNゲージレイアウト用制御盤にPWMコントローラ部のパネルを作って取り付けてみた。
さらに、天板部は・・・設計変更。(設計と、いうものでもないけど(^^;)
天板上部を平らパネルにしてポイントを切り替えるスイッチなどを配置しようとしていたが、本当の駅や信号場にあるような傾斜したタイプに作り替え。
ただ、レイアウトについてはまだ未検討なので、この先は・・
くわしくは、鉄道の部屋で。