日記。Nゲージのレイアウト。音と光を取り入れよう。いきなり全自作ではなくキットを使おうとは思うが、踏切の警報音と警報機の点滅は入門編としてはよいかなぁ、ということで今回はキットを利用した踏切。
Nゲージコントローラ用の指示板
ノッチ指示板に続いて、主幹制御器の上部にある各種の指示板をモデラで加工。
詳細は、「Nゲージ電機用コントローラ (その4) 主幹制御器-3 (その他の指示板)」に。
つづいては、主幹制御器の本体部分かなぁ。
ノッチ指示板に続いて、主幹制御器の上部にある各種の指示板をモデラで加工。
詳細は、「Nゲージ電機用コントローラ (その4) 主幹制御器-3 (その他の指示板)」に。
つづいては、主幹制御器の本体部分かなぁ。