PAGE TOP

’64 ホンダ S600 (アリイ:マイクロエース 1/32)

アリイ 1/32 ホンダ S600


1/32 オーナーズクラブシリーズ No.3
 ’64 ホンダ S600(昭和39年)
 
株式会社 マイクロエース(有井製作所(アリイ))
2013年1月購入 (購入時価格 ¥600(税別))


日本初のDOHCエンジン搭載市販車S500のエンジンをボア、ストロークアップして606ccとし、より高性能な2シーターのオープンスポーツカーとしてデビューしたホンダ スポーツ600。

倉庫に入れる前に簡単な製品レビューを備忘録がわりのこのHPに残しておこう。

 

パッケージ

アリイ 1/32 ホンダ S600 パッケージ

(写真上) パッケージ側面には上面と同じ絵と解説がある。

 

アリイ 1/32 ホンダ S600 解説

(写真上) 解説には「アルミパネルのインストルメントパネルには4連のメーターがつく。」とある。

’67に発売されたトヨタ2000GTは7連メーター、’70に発売された初代トヨタセリカは5連メーターなどスポーツタイプの車はメーターの数が多かった。
そんなインストルメントパネルにあこがれた人も多いのでは。
アタイの最初の車がセリカ・・そう、運転席がよかった。

・・まぁ、プラモデルではデカールで表現されているだけだが。

 

キット構成

アリイ 1/32 ホンダ S600 キット構成

(写真上) キット構成はこんな感じ。

メインとなるパーツの袋の他にもう一袋、屋根とタイヤ、説明書入りの袋がある。

 

アリイ 1/32 ホンダ S600 パーツ

(写真上) メインとなるパーツの袋。

 

アリイ 1/32 ホンダ S600 車体

(写真上) 車体はこんな感じ。

2シーターのライトウエイトスポーツということで、全長は98mmくらいと、このシリーズのマツダ キャロル(軽自動車)よりちょっと大きいくらい。
オープンなので屋根は別パーツとなっている。

 

アリイ 1/32 ホンダ S600 デカール

(写真上) 屋根の後部あたりは今のマツダのロードスターのような感じ。

このパッケージをみると、タイヤがホワイトウォールとして描かれている。
マツダ キャロルもそうだったが、このころ(昭和30年代の終わり)は、こんなタイヤがはやっていたのだろうか。
作る時はキャロルのタイヤと一緒に色を塗った方がよさそう..
塗装しづらそうなタイヤの素材、それに塗る幅はほんのわずか。
きれいに塗るのは難しいと思われるが。

 

 


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト